2007/05/04 Category : diary バックアップ というわけで、自宅で利用しているPCのHDから異音、まったく起動しなくなる。 会社から支給されているPCも、謎のフリーズを繰り返すようになり、 怪しい気配がむんむん。 会社からバックアップツールとして提供されているストレージ容量も、 かなり小さいので、外付けハードディスクを購入してみました。 近所の家電量販店で、IO-DATAのディスク/250GBを8990円で購入。 自宅利用PCについてはまったく起動できないので、サルベージ断念。 この異音の仕方はどうなんだろう…。 バックアップを取っておけばよかったと心から後悔です。 とはいっても、音楽データと、写真データ。 写真については、一部復元で切るものがあるけど、 ほとんどのデータが飛んでしまった…。はぁ…。 生きてる会社のPCのデータは今必死で吸い上げ中です。 普段からバックアップはとらないといけないですね…orz PR
2007/05/02 Category : hoge サヨウナラ… レッツノートから異音が…ハードディスクが逝きました…データが…丁度明後日にvistaマシンとの入れ替えが決まりバックアップを取り始めた矢先…悔しい… 普段からバックアップは必要ね!!
2007/04/21 Category : diary windows mobile と wlan ちょっとした理由で、自分の手元にsoftbank/X01HTがあります。 こいつで無線LANを使いたいんだけど…イマイチつながらない。 具体的にはmobilepointにつなぎたいだんけど。 なんでつながらないんだろう?って思っていたら、どうも検出したAP すべてに、順次つなごうとしている感じ。 たとえば移動機側で mobilepoint どっかの人んちのwlan 会社のwlan とか検出したら、それぞれネットワーク違うのに、 気まぐれにどこかにつなげてみたり、 挙句の果てにはつないでほしくないところでつながる始末。 調べたところ、結構同じようなことで困ってる人が多そうなんだけど、 いつの間にかいい感じにつながっちゃう人と、あきらめた人と。 #こっちは仕事かかってるからね、困ってるじゃすまないんだけどさ いい解決策は無いもんでしょうかね。 どうもwindows mobile全般的にこんな感じらしい?
2007/04/21 Category : diary 朝がまぶしい おはようございます (つ∀-)ネム-? 帰りがけに、電話で「すいません無理です」とか連絡あり。 んー、どーしよっかなー。 んー、どーしよっかなー。 月曜日朝までには作業終わってないとやばいしなー。 んー、どーしよっかなー。予定も無いしいっか。 ボクの後ろ、なんとなく呑みにいきたそうな人うろうろしてるしなー。 ま、いっか。 ぼく:「了解、じゃぁこっちでやっとくわ」 彼:「はい、ではデータ送りますんで」 データが来たのは終電がいった後だった… ということで、かえれず。ウァーン・゚・(ノД`)ヽ 人がいいというかなんと言うか。
2007/04/18 Category : hoge 怒涛の三日 なかなか有意義でしたよ、この3日。PMBOK系の研修で、六本木行ってました。ミッドタウンにいきたかった…ヒルズには(仕事で)行きました。たまに行くのは良いけど、生活感がなさすぎて、ヒルズで仕事は疲れるかも…と思いながらすこし憧れ。話戻して研修の話。教科書読んでもなかなか理解できない事でも、ああなるほどねと納得することしきり。この3日まともに寝てない気がするものの、勉強への意欲が強く沸いてきたせいか、あまり辛くはなかったかな…何より面白かったけど、ちゃんと教科書読まなければ…。連休の過ごし方決まったかも。あと、研修入る前から少しっつ、仕事を取り巻く環境もだいぶ変わって来て、今が非常に刺激的。国籍も混合だし、新しい仕事を仕掛けにいくし、何より周りに辛くてもやる気がある(仕事に動機付けがなされた)人達が集まってるのが嬉しい。 眠いけど、充実した研修期間でした現場に戻った際にツツジの花が咲ききったことに気づいた。街路灯に映された花たちもキレイなんで写真に残す。