2025/04/21 Category : [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 何気に ペロッ子さん (2007/02/24 22:41) [コメントを編集する] うちの夕飯と似たようなメニューだったりしますね。 僕はは今日はシンプルトマトパスタと、 あとはオイルサーディンがあったのでオイル系パスタの 2品で攻めてみました。 オイルサーディンってビールがすげー進むよね。 2品責め…。 smutch!さん (2007/02/24 23:54) [コメントを編集する] マジ!君もやっとるなw ところで、3月24日に引越しが確定したよ(遅れた…) 横浜市民じゃなくなっちゃうから、家族ぐるみのパスタ会、そろそろやっとくか?
2007/02/24 Category : hoge 赤系パスタというか てなわけでパスタ今日はトマトを使ってみた、とは言っても缶詰めだけど。 アマトリチャーナ「風」が正しいかな、だってパンチェッタないんだもん。というわけで、簡単な作り方。次回作れるかな?ホールトマト 1缶たまねぎ 1つピーマン 1つ(本当は不用かもね)にんにく 1つ赤唐辛子 1本コンソメ、ブイヨン 納得するまで(笑)パンチェッタの代わりの豚肉(※1) 240円分(笑)ローレル 1枚水 僕的な適量※1:入手不能だったため、ここでは薄切り豚肉を1センチくらいの幅で切ったものに、岩塩とコショウ、ワインで強めに下味つけたものを利用作り方:1 なべにてグレープシードオイル熱する2 スライスしたにんにくと種を取って刻んだ唐辛子を投入(香りづけ)3 ざくざく切ったたまねぎ投下4 ※1を投下5 ピーマンを入れ忘れたためあわてて千切りにして投下6 白ワインいれて、ワーッといためる7 ホールトマトと水を適当に投下、コンソメとブイヨンも投下7.5 ローレルを入れ忘れたのでここで投下 8 味を見て岩塩とコンソメを追加投入9 煮込む10 パスタが茹で上がって、その時点で味に納得してれば、パスタの上にソースを投下で出来上がったのが、これ。 粋な気分として、拡大したらこれ。今回は、好評でした。次回も作ってみます(´∀`) PR Comment2 Comment 何気に ペロッ子さん (2007/02/24 22:41) [コメントを編集する] うちの夕飯と似たようなメニューだったりしますね。 僕はは今日はシンプルトマトパスタと、 あとはオイルサーディンがあったのでオイル系パスタの 2品で攻めてみました。 オイルサーディンってビールがすげー進むよね。 2品責め…。 smutch!さん (2007/02/24 23:54) [コメントを編集する] マジ!君もやっとるなw ところで、3月24日に引越しが確定したよ(遅れた…) 横浜市民じゃなくなっちゃうから、家族ぐるみのパスタ会、そろそろやっとくか? Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword