2007/03/04 Category : diary iTunes store and webcam 引越し3週間前ということも会って、机をいろいろ整理していました。 そしたら、いろいろ出てくるの何の。 電源延長ケーブルにいたっては、3つもでてきたりして。 その中で、ちょっとした拾いもの?だったのがWebCamとマイク。 WebCamはちょうど4年前くらいに購入したもので、USBタイプのもの。 マイクは、ちょうど8年くらい前(笑)の前の、当時使っていたFMV-BIBLO/MCIX23に 添付されていたマイク。 #ちなみに、FMV-BIBLOは名機だと思ってます。大きさ、タッチパネルと大きなアキュポイント。 つい画像乗っけちゃったけど、本当にいいマシンでした。 重さ1.2Kg,画像解像度は800x600だけどもバッテリも持つし、携帯電話通信インターフェイスも標準でついてました。当時使ってたツーカー電話(PDC)でもあっさり使えて、感動した覚えが。 本体後ろに比較的小さなドッキングアダプタ的なものがものがあり、これを使えば外部VGAにも出せたりする優れものでもありました。 はてさて、ライブカメラとマイク。 MSNメッセンジャーで、若いころ時々昔つかっていたわけですが、機材も無くし、相手もいないってこともあって最近使ってないこと仕切り。 なんか懐かしくて、今使っているLet'sNoteにつなげてみました(もちろんデバイスドライバは入れましたよ) そしたら、予想外にそこそこな画質(光は足りないけど)と、マイクの高音質にビックリ。 まぁ、使うことはあまり無いでしょうが(現状も予定なし)何かのためにとっておきます。 ビデオはともかくとして、音声通話は現実的な利用はできるんじゃないかって思ってますよ。 メールとか書くの、正直面倒だし。 社内会議でも(相手が持っていれば)使えるかな? 後もうひとつ。 今回iTunesStoreを使ってみました。 N.E.R.D/breakoutにハマッた件は過去ブログで書いていたものの、 ダイレクトに聞く機会はあまりなく、とりあえずLISMOで探してケータイに入れていた状態でした。 で、ちょっと探してみたら、150円でDL可能と。 うお。こりゃ買いでしょってことで、購入。 ネットで音楽を買うのは、実は学生(7年前くらいかな?)の時に1回やっただけ。 ずいぶん簡単になってビックリしちゃったもので、つい報告まで。 今日もノリノリです!! PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword