2007/03/07 Category : hoge 3月も中頃にて 仕事の話。 今日から複数案件掛け持ちになりました。 今までまったりとしてたけど、時間の使い方変えなくちゃ… 昨日少し無理したせいか、露骨に風邪っほい 喉が痛いような… 頭はぼうっとして… 背中も少し痛くて… だるい(*_*)
2007/03/06 Category : review aperitivo tokyo なんとなく借りてしまったCDだけど、 今日1日、ずーっときいてました。 今日は、なんとなく気分が落ち込んでいて、 家を出るとき、 会社から出張に出るとき、 出張から帰るとき。 ずーっと、これを聞いてました。 聞くたびに、元気になるってわけじゃないんだけど、さわやかなような、強制的にあげられるって言うか。 細かいことはどうでもいいから、まず音(曲)だけを聞いてみようって気になって。 いろんなことを考えちゃうこの時代、まずは何も考えずに、入ってくるだけの音に流される時間も大事かもしれないね。 ステキな、1枚でした。
2007/03/06 Category : hoge 素晴らしい仲間 旧友と池袋で飲んだよ、駅から遠かったけど。 初めて会う職人さん、いい人でよかった。 明日になれば忘れるかも知れないけど、いろんな話をして、沢山笑って、今抱える悩みも話して。 一人てうつうつ考えるのが答えじゃないし、楽しいながらも、楽しいだけじゃない話ができました。 例えば… 挨拶の話 礼儀の話 失礼ね話 若い人の話 怒られる人の話 また、のみましょう、語りましょう、笑いましょう!! 追伸(宛先は書かないがわかるよな?) 女ってそんなもんだ、あれこれ理由付けて前向きに考えない奴は、俺もお前も不要だ、良かったな!! って女に限んないね(笑) 君は十分前向きだよ、なんか、安心した。俺も、負けてられんな。