2010/01/03 Category : diary お正月 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 ■01/01 初詣 取り急ぎ、実家近くの高城神社にて初詣。 ちょっと列は長かったですが、すぐに前に進め、あまり待たされません。 人口密度の少なさがステキです。 おみくじを引きました、ここ数年、大吉なのですが、 今年も大吉でした。神様!今年も希望をありがとう。 ■01/02 親戚宅へご挨拶 東京の親戚宅へ新年のご挨拶。 東急多摩川線に乗り、のんびり向かう。 向かった先は大田区の町工場のあるエリア。 久しぶりに訪れたら...ずいぶん様相が変わり。 聞いたところ、周囲の町工場はほとんど廃業して しまい、住宅地になってしまったとのこと。 残ってるのは親戚宅の工場のみ。 不況なのか、高齢化なのか。 単純に風景が変わってしまうことにちょっと寂しくなりつつ、 技術が無くなってしまうといった、ちょっとした閉塞感を感じて しまったのは気のせいか? ■今年の抱負 というわけで今年の抱負ですが 1) タバコ値上げ前までには禁煙 2) 体重は70kgを超えないようにキープする 3) 仕事は自分でしないでみんなでできるよう、段取り力向上 4) 「人にわかりやすい話」をできるよう、コミュニケーションスキル向上 1-2)は個人の抱負。 うーん、元旦からタバコ吸ってるし、 暴飲暴食で体重は増えてるし...。 3-4)は仕事の話、この抱負じゃぁ定量化が難しく、達成度の測定が困難。 計画/方法論はここじゃ書きませんが、いろんな方々とお仕事を ご一緒させて頂くにあたっての、去年1年間の課題でもあったので、 抱負というより、心がけとしようかと。 #いまさらムリとか言わないの...。 PR